令和5年4月13日 大興善寺契園開園しました。
2023-04-14
令和5年4月13日(木)、晴天の中、令和5年つつじ祭り開園式が、松田一也基山町長、佐賀県観光課長をはじめ、多数のご来賓の方がご参集のもと、基山町観光協会田口英信会長の開式の挨拶、大興善寺名誉住職の開園宣言が行われました。
ご来賓の皆様方、ありがとうございました。
大正年間の末から、大興善寺境内の裏、契山のふもとの雑木林につつじの植樹をはじめ、現在の契園(つつじ園)となっております。
おおよそ100年前に始まったつつじの植樹から、地元の皆様をはじめ関係各位のご協力ご支援により、本年もお花が咲いております。
「うつし世の浄土うれしや小松山 花のたよりを偲ぶふるさと」
4月22日(土)には、JR九州ウォーキング「「つつじ寺」大興善寺と歴史の町「基山町」を訪ねて」、
きやま門前市が開催されます。
どうぞ、4月中旬から5月上旬にかけまして、ごゆっくり 大興善寺のつつじのお花見にお越しください。
