本文へ移動
〒841-0203 佐賀県三養基郡基山町園部3628
0942-92-2627
トップページ
自然観光する
2024もみじ祭りについて
2024 つつじ祭りについて〜
契園(ちぎりえん)
恋人の聖地「契山」
契園施設
フォトギャラリー
歴史をたずねる
境内を巡る
建物
仏像
参拝をする
交通案内を見る
参拝者用駐車場
大駐車場
臨時バス
基山町コミュニティバス
つつじ寺ブログを読む
2024秋の紅葉祭りのご案内
[紅葉情報,お知らせ等]
チェック
大興善寺フォトコンテスト募集について
[行事関連,観光関連]
オススメ
息災護摩祈祷のご案内(令和6年10月1日(火))
2024-05-22
大興善寺契園のアジサイをご覧ください
[お知らせ等,観光関連]
2024-04-22
除病護摩祈祷のご案内(令和6年5月1日(水))
もっと見る
奈良時代養老元年。高僧「行基菩薩」がこの地で草庵を結び、十一面観世音菩薩を刻み安置なされたことが寺の由来として伝承されております。
現在は、花寺「つつじ寺」の愛称で親しまれ、茅葺屋根の本堂は、春・夏は鮮やかに、晩秋は艶やかに「もみじの葉」に彩られます。
石段「きぼうの坂」
大興善寺の入口でもある127段の石段。
春には両脇につつじの花が咲き誇ります。
詳しく見る
茅葺の本堂
春・夏・秋ともみじに彩られる本堂。
今では稀少な茅葺屋根です。
詳しく見る
契園(ちぎりえん)
契山のふもとに広がる山林植物園です。
園内を散策頂き、四季折々の自然を体感してください。
詳しく見る
恋人の聖地「大興善寺 契山」
2012年に「恋人の聖地」に認定されました、「大興善寺 契山」についてご紹介します。
詳しく見る
大興善寺(English)
大興善寺(한글)
大興善寺(中文)
大興善寺(Tâi-gí)
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る