おもてなしの町 基山とつつじ寺「大興善寺」を訪ねて
基山駅から出発のJR九州ウォーキング。毎年人気のイベントです。
基山町の自然と「美しい日本の歩きたくなる道500選」に選ばれた道を、5万本のつつじが咲き誇る「大興善寺」まで散策します。地元に根付く工芸品や地酒の試飲も楽しめるコースです。
コース案内
今年は昨年までのコースを基本に、以下の順でウォーキングします。
- 基山駅(スタート)
- 大興善寺
- かいろう窯
- すなぼりガラス「対翠社」
- 酒ブティック丸久
- 基山商店「基峰鶴」酒造
- ハンドメイドショップ「TSUKURU」
- 基山駅(ゴール)
コース距離は、約11km。所要時間は、約4時間です。
大興善寺では、新緑とつつじの花々を堪能。
基山商店では、「基峰鶴」をはじめとする各種地酒の試飲ができます。
ハンドメイドショップ「TSUKURU」では、淹れたてのおいしいコーヒーがおすすめです。
今回はゴール地点も基山駅となります。
受付(受付時間)
参加受付・ゴール受付は、JR基山駅にて。
- スタート受付時間は、8時30分から11時まで
- ゴール受付時間は、15時まで
時間に間に合うよう参加・ゴール受付なさってください。
参加特典
参加特典を紹介します。
- 洋菓子「あびによん」お買い上げのお客さまにちょっぴりサービス
- 大興善寺(契園)入園料100円引
- ライオン(株)「クリニカADハブラシ4列超コンパクト+クリニカADリンス250ml低刺激」をプレゼント(先着500名さま)
特典ご利用の際は、当日配布されるマップをご提示ください。