告知・話題
住職ブログ
歴史
ご仏像
旧跡
自然観光
施設
各種案内
アクセス
お問い合わせ
検索
検索
MENU
MENU
告知・話題
お知らせ等
行事関連
観光関連
ごあいさつ
催し・イベント
住職ブログ
歴史
寺の始まり
焼失から大興善寺へ
中世を経て焼失・再興へ
天領・対馬藩の仏教寺院
廃仏毀釈からの再興
花寺への布石
花寺「つつじ寺」へ
ご仏像
ご本尊
多聞天・広目天
太宰府天満宮本地仏
准胝観世音菩薩
持国天・増長天
薬師堂のご仏像
石仏(契山観世音・お地蔵等)
旧跡
本堂(茅葺)
石段(きぼうの坂)
八万四千塔最初の塔
宗家御霊堂
小松内府の小塔
仁王門(山門)
熊野神社
自然観光
契園(ちぎりえん)
恋人の聖地
施設
鐘楼
庫裏(茅葺)
お抹茶処(期間限定)
売店(期間限定)
新客殿
花見堂
各種案内
御朱印・御納経
フォトコンテスト
アクセス
参拝者用駐車場
大駐車場
臨時バス
お問い合わせ
告知・話題
お知らせ等
行事関連
観光関連
ごあいさつ
催し・イベント
住職ブログ
歴史
寺の始まり
焼失から大興善寺へ
中世を経て焼失・再興へ
天領・対馬藩の仏教寺院
廃仏毀釈からの再興
花寺への布石
花寺「つつじ寺」へ
ご仏像
ご本尊
多聞天・広目天
太宰府天満宮本地仏
准胝観世音菩薩
持国天・増長天
薬師堂のご仏像
石仏(契山観世音・お地蔵等)
旧跡
本堂(茅葺)
石段(きぼうの坂)
八万四千塔最初の塔
宗家御霊堂
小松内府の小塔
仁王門(山門)
熊野神社
自然観光
契園(ちぎりえん)
恋人の聖地
施設
鐘楼
庫裏(茅葺)
お抹茶処(期間限定)
売店(期間限定)
新客殿
花見堂
各種案内
御朱印・御納経
フォトコンテスト
アクセス
参拝者用駐車場
大駐車場
臨時バス
お問い合わせ
お知らせ等
お知らせ等
寺の告知関連です
お知らせ等
11月19日「めんたいワイド」紅葉生中継
FBS福岡放送の人気番組「めんたいワイド」にて、紅葉の大興善寺が11月19日に放映の予定です。 内容 […]
daikouzenji
2020年11月17日
お知らせ等
お知らせ等
紅葉ライブカメラ配信
11月6日から12月6日まで「YouTube Live」にて、大興善寺の紅葉を期間限定ライブ配信を行 […]
daikouzenji
2020年11月9日
お知らせ等
お知らせ等
新型コロナ感染症対策
ご安心・安全な参拝や観光のため、現地での新型コロナウイルス感染症対策にご理解・ご協力願います。 マス […]
daikouzenji
2020年11月2日
お知らせ等
お知らせ等
山寺の新緑ライブカメラ配信
4月下旬から5月初旬のライブカメラ配信に続きまして、5月15日より「山寺の新緑ゆらぎライブカメラ」を […]
daikouzenji
2020年5月15日
お知らせ等
お知らせ等
つつじお花見ライブカメラ配信
つつじお花見ライブカメラを急きょ期間限定配信することになりました。 観光の受け入れ中止しております新 […]
daikouzenji
2020年4月20日
お知らせ等
お知らせ等
2019年(平成31年・令和元年)度「大興善寺の四季フォトコンテスト」結果発表
2019年(平成31年・令和元年)「大興善寺の四季フォトコンテスト」に多数のご応募いただき、まことに […]
daikouzenji
2020年3月3日
お知らせ等
お知らせ等
2018年(平成30年)度「大興善寺の四季フォトコンテスト」結果発表
2018年(平成30年)の「大興善寺の四季フォトコンテスト」に多数の応募いただき、まことにありがとう […]
daikouzenji
2019年3月5日
お知らせ等
お知らせ等
佐賀県遺産に認定いただきました
2019年1月8日、基山町の寺社「大興善寺」「荒穂神社」が佐賀県遺産に認定されました。 佐賀県遺産と […]
daikouzenji
2019年1月21日
お知らせ等
お知らせ等
年末・年始の駐車場利用につきまして
除夜の鐘・初詣に、お車で大興善寺へお越しの際は、境内近くの参拝者用駐車場 をご利用いただけますが、駐 […]
daikouzenji
2018年12月28日
お知らせ等
お知らせ等
BSテレ東「出発!ローカル線 聞きこみ発見旅」(11月19日放送回)に大興善寺も…
BSテレ東の旅番組「出発!ローカル線 聞きこみ発見旅」。 11月19日放送回は、佐賀県基山町と福岡県 […]
daikouzenji
2018年11月12日
お知らせ等
投稿ナビゲーション
1
2
TOP
告知・話題
お知らせ等
ホーム
告知・話題
自然観光
各種案内
アクセス
検索