国指定重要文化財のご仏像「広目天」「多聞天」を、4月27日より期間限定公開いたします。
2体とも平安時代末期、建立・安置された由来をもつ天部像。
1915年(大正2年)には旧国宝、1950年(昭和25年)に国の重要文化財に指定されることになりました。
多聞天は「毘沙門天」。「七福神」「福の神」としても知られる存在です。
今回の公開は、花が咲き誇り、新時代「令和」を迎えるおめでたい機会と重なります。
大興善寺観光の折は、貴重なご仏像もご拝観ください。
公開日程・時間
日程:4月27日(土)から5月6日(月)
時間:10時から17時
(当日の天候状況により、公開中断・中止の場合もあります)
公開場所
大興善寺国宝殿(本堂そば)