4月28日・29日は、大興善寺境内にて音楽イベント(無料)が開催となります。
三養基高校吹奏楽部演奏会(4月28日)
三養基高校の吹奏楽部による演奏会が催されます。自然と古刹の風景とともに吹奏楽の演奏をお楽しみください。
出演
三養基高校吹奏楽部
開催日時
2019年4月28日(日)の13時から・14時30分から(2回開催)
開催場所
大興善寺境内
第9回「つつじ祭り音楽祭」(4月29日)
皆様に喜んでいただいております春のコンサート「つつじ祭り音楽祭」を昨年に引き続き開催。
今回は、平成最後となりますので、格調高く「ヴァイオリンとピアノのコンサート」で、自然の美と時代の移り変わりを演出します。
出演(敬称略)
吉原浩平プロフィール
福岡教育大学中等教育教員養成課程音楽専攻卒業、同大学大学院教育学研究科音楽教育コース演奏学領域修了。
九州を中心にソロ、室内楽、オーケストラ等で活動する傍ら、後進の指導にも当たっている。
2011年には、バッハストリングアンサンブルによるイギリス公演に出演。
2016年には、ピアノ三重奏グループ「トリオ トルヴェール」結成。
- バッハストリングアンサンブルメンバー
- アルモニア管弦楽団団員
- 佐賀バッハプレイヤーズコンサートマスター
- トーンキャスケットメンバー
- てんとう虫カルチャースクールヴァイオリン講師
- 大牟田音楽学院ヴァイオリン講師
- 島村楽器「アンサンブル倶楽部」ゲスト講師
- 吉原ヴァイオリン教室主宰
また「室内楽の夕べ」コンサートや、子どもの為のコンサート「お話しクラシック」を企画するなど、演奏会プロデュースにも力を入れている。
これまでにヴァイオリンを森和幸、原田大志、良永季美枝、木野雅之の各氏に師事。
球磨川音楽祭、おぢか国際音楽祭、秋吉台室内楽セミナーなど多数参加。その他公開セミナー等で豊嶋泰嗣、後藤龍伸、田村緑各氏のクラスを受講。
石川篤子プロフィール
大阪音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。1993年及び2001、国立ベラルーシ音楽院夏期マスタークラス修了。
- 第51回西日本新人紹介演奏会出演
- 第37回佐賀県音楽協会新人賞受賞
- 第8回NPO法人佐賀県音楽連盟賞受賞
- 2014年音の夢ピアノコンクール室内楽部門第1位
ピアノを小森留美子、冨永みさを、鍵沢昌生の各氏に師事。伴奏法を水谷真理子氏に師事。
現在、演奏活動及び、後進の指導等、地元を中心に活動している。
音楽研修会ぐるっぽせれーの会員。佐賀県音楽協会会員。
開催日時
2019年4月29日(祝)の11時30分から・13時30分から(2回開催)
開催場所
熊野神社拝殿(大興善寺境内西側)
雨天の場合は、大興善寺本堂で開催
主催・協賛
- 主催:Mサウンド(基山町文化協会)
- 協賛:大興善寺・基山町観光協会