大興善寺の紅葉は、見頃を迎えています。
見納めの紅葉・これから出番の紅葉

紅葉シーズンも中盤に移り、序盤を彩ってきた紅葉も絶好の見頃を迎えております。
真っ赤に染まった紅葉は、終焉へと向かっていくことになります。
序盤の名所「契園入口階段」の紅葉一帯は、今週で見納めとなるでしょう。お天気がよろしいうちに鑑賞いただくことをおすすめ申し上げます。
いっぽう山肌を彩る紅葉・寺の境内を彩る紅葉が見頃へ。今週末以降、さらに紅葉模様が増すものと予想しております。

晩秋の大興善寺では、広い敷地内を紅葉名所が転々と移ろってまいります。
各地の紅葉具合(11月22日9時調べ)
現地の紅葉名所(の紅葉状況)を下から上へ順に紹介します。
紅葉の状況 | 状況の説明 |
---|---|
青葉 | 染まっていない状況 |
色つき始め | 染まりかけ・やや染まった状況 |
見頃 | 美しい紅葉模様を描いている状況 |
散り始め | 染まり切って散りゆく状況 |
落葉 | 散ってしまった状況 |
例年のおおまかな傾向
下記「紅葉の大興善寺」にて紹介しております。
11月22日の催し
紅葉ライトアップ「契山の灯り物語」
17時から20時までを予定。
国指定重要文化財「多聞天・広目天」特別公開
10時から16時までを予定。
竹灯籠展示・写真展「巡航」
契園の小屋(花見堂)にて竹灯籠展示と写真展が開催中。20時まで。